ブログ
起業【起業(其の5)】“カスハラ”に桑名市が発表した「氏名を公表する」対策案に賛否
深刻化しているカスタマーハラスメント=カスハラ。 三重県桑名市が発表した「悪質なカスハラをする人の氏名を公表する」対策案。 “自覚があるカスハラ”の抑止力になると期待される一方で、氏名公表で抑止できない“無自覚なカスハラ”とは…? (引用記事:202... トレンド・雑記事【雑記16】2024年 国家公務員の給与を平均2.76%引き上げ決定
国家公務員の給与がベースアップ 政府は29日、給与関係閣僚会議を開き、国家公務員一般職の今年度の給与を引き上げるよう求めた人事院勧告の受け入れを決めた。 行政職の月給は平均2・76%・1万1183円増で、2%超の増額は32年ぶりとなる。 公務員の給与が... 起業【起業(其の4)】「企業危機・コンプライアンス管理士」認定試験って?
一般財団法人 全日本情報学習振興協会 主催「企業危機・コンプライアンス管理士」とは? この試験は、企業に於いて、リスクが顕在化して、危機となる様々な重大な状況が発生した時に、リーダーとして活躍される方々や管理職の方々の、いわゆる「企業危機管... 起業【起業(其の3)】ハラスメントに関する資格3選!
ハラスメントに関する資格をまとめました。 ぜひ、参考になさってください。 一般社団法人日本ハラスメント協会「ハラスメント対策認定アドバイザー」 人事・総務、コンプライアンス、ハラスメント相談員、管理職、経営者、ハラスメント相談窓口のカウンセ... トレンド・雑記事【雑記15】兵庫県知事選挙 稲村和美氏、斎藤元彦氏 経歴・学歴
とうとう明日、兵庫県知事選挙が始まります。 注目は、稲村和美氏、斎藤元彦氏ですね。 稲村氏は尼崎市長。斎藤氏は兵庫県知事でしたね。 本日は、稲村氏と斎藤氏の経歴と学歴を調べたいと思います。 稲村和美氏の学歴は? 奈良県立奈良高等学校を経て、神... トレンド・雑記事【雑記14】生稲晃子氏と今井絵理子氏が政務官に…第2次石破内閣 政務官とは、経歴・学歴
女性政務官への起用 第2次石破内閣は、臨時閣議で副大臣・政務官の人事を正式決定した。去年の第2次岸田再改造内閣発足の際には女性の副大臣・政務官起用がゼロだったことが批判を浴びたが、今回の人事では、生稲晃子氏を外務政務官、今井絵理子氏を2度目... 社会保険労務士【社労士(其の7)】厚生年金、年収問わずパート加入 「106万円の壁」撤廃へ、負担増も
厚生年金に加入する年収要件撤廃 厚生労働省は、会社員に扶養されるパートら短時間労働者が厚生年金に加入する年収要件(106万円以上)を撤廃する方向で最終調整に入った。勤務先の従業員数を51人以上とする企業規模の要件もなくす。週の労働時間が20時間... トレンド・雑記事【雑記13】「建設業」の倒産急増、過去10年で最多ペース 深刻な「職人不足」で苦境、人件費の高騰も経営を圧迫
「建設業」の倒産動向(2024年1-10月) 中小建設業の苦境が続いている。2024年に発生した「建設業」の倒産(負債1000万円以上、法的整理)は、10月までに1566件となった。8年ぶりの高水準を記録した前年をさらに上回る急増ペースで推移し、通年では過去10... トレンド・雑記事【雑記12】ドラクエ3の「性別」廃止。一般社団法人「fair」代表理事の松岡宗嗣さんとは?経歴・学歴は?
ドラクエ3の「性別」廃止 11月14日に発売予定のロールプレイングゲーム「ドラゴンクエスト」(ドラクエ)のリメイク版ソフトで、キャラクターの性別表記がなくなることが公表され、ファンの間で論争が起きている。公式サイトの情報によると、主人公と仲間... 社会保険労務士【社労士(其の六)】社労士が得意なコンサルティング、2選!
社労士業務での得意科目 社労士が得意とするのは、就業規則のコンサルティングと採用・育成のアドバイスらしいです。 それぞれについて解説します。 就業規則や労働条件のコンサルティング 雇用従業員が10人を超える企業は、就業規則の策定が義務とされて...